
小中学生の不登校がめちゃくちゃ増えてる件
近年、不登校児童の数がうなぎ上りに増えていることはご存じでしょうか。
2012年までゆるやかに下落傾向だった不登校児の数は、ここ2~3年でハネ ...

読めないと恥ずかしい漢字(新社会人向け)
今日は社会に出てよく使う漢字、そして日常の生活空間ではあまり使わない漢字やその意味のご紹介。新社会人の方向けに『覚えていて損はない』という言葉をチョイスし ...

『Back in 1995』クリア後レビュー(ネタバレなし)
バック・イン・1995。1995年代に戻った気持ちで、ノスタルジィな気分を味わおう!というコンセプトのゲーム。前から気になってて昨日クリアしたので感想を述 ...

なぜカードゲームはインフレするのか
マジック・ザ・ギャザリングしかり、遊戯王しかり、世の中にはいろんなカードゲームがありますが、それぞれに必ず共通することは『カードパワーが新パックごとに上が ...

『ググればいいじゃん』と言う前に…
近年、インターネット技術は急速に普及し、スマホ一台あればGoogleで何でも調べられる時代になりました。いわゆる『ググる』というヤツですね。
...

なぜ家庭用ゲームはソシャゲに勝てないのか
皆さん、ゲームしてますか?
恐らく、プレイステーションやニンテンドースイッチまでは持ってないにせよ、スマホで何らかのゲームを遊んだことがある人 ...

【4630万円誤送金】田口翔容疑者を逮捕
山口県・阿武町あぶちょうで24歳の男性にコロナ給付金4630万円を誤って振り込み返還を求めている問題。ついに容疑者が逮捕されましたので事件の概要をまとめて ...

Twitter有料化のウワサを検証してみる
2022年4月26日、実業家のイーロン・マスク氏がTwitter社の株式を100%取得し、日本円にして約5兆6000億円で買収したと発表しました。Twit ...

いろんな宗教の『地獄』をご紹介
昔から宗教学が好きです。
特に関心のあるテーマは地獄。どこの宗教でも大概は出てくる概念です。それは主に『生前に悪いことをしたら、あの世でこんな ...

戦争を無くすことは出来ないのだろうか
ロシアがウクライナに侵攻して約二週間が経過しました。ウクライナの発表では、少なくとも子ども27人を含む市民406人が犠牲になっているそうです。