ソウルハッカーズ2発売決定!いろいろと予想してみる

2022年2月21日、女神転生デビルサマナーソウルハッカーズ2の発売が電撃的に発表されました。発売日は8月25日予定とのことです。

ファミコン時代からプレイしている女神転生ファンとしては嬉しい限り。特にソウルハッカーズは思い入れの強い作品なので非常に楽しみですね。

今日は発売記念として過去作のおさらいやソウルハッカーズ2に向けた期待などをしたためてみます。

前作・ソウルハッカーズについて

前作のソウルハッカーズは女神転生シリーズの外伝的に作られた作品です。ややこしいのですが、『女神転生』というメインのシリーズがあって、それに対し『女神転生デビルサマナー』という亜種がセガサターン向けに作られ、更にそのデビルサマナーの続編として作られたのが『女神転生デビルサマナーソウルハッカーズ』でした。

外伝的な作品ながらも、敵を仲間(ゲーム中では仲魔と呼ぶ)にして合体させ、更に強化して活躍させるという悪魔合体システム。クラブミュージック系の軽快なBGM。現代を背景としながらも『悪魔に日常が侵食されていく』というオカルトチックなシナリオ。一癖も二癖もあるキャラクター達は一貫して女神転生の主流を汲むものでした。余談ですけど今や大人気のペルソナシリーズも元々は女神転生の外伝です。

ソウルハッカーズはその中でも難易度が比較的低く、愛嬌のあるキャラクターたちが多く登場するのでライト層にもウケが良かった作品です。セガサターンの他、いろんな追加要素を実装してプレイステーションや3DSでも発売されました。初発売は1997年でしたので今から25年前ということになります。

金子一馬がデザインする魅力的なキャラクターが登場した前作。

ソウルハッカーズ2はどう変わる?

よりライト層を引き込む為に変化

前作の発売が25年前でしたので、ゲームを取り巻く事情というのは大分変化しています。メインシリーズの女神転生も3~5まで出ましたし、ペルソナシリーズも大当たりの大ヒットを続けています。ズバリファンとして感じるのは、女神転生シリーズ自体が若年層向けに変化してきたことです。ソウルハッカーズ2もそういった時流に合わせて開発していることでしょう。

例えば戦闘画面。下の比較画像を見て頂きたいのですが、前作はキャラ名と敵グラフィックが表示されているだけの無骨な2D戦闘となっています。それに対し今作ではキャラの立ち姿や顔グラフィックが常時表示され、アクション要素の強い戦闘画面に仕上がっています。これは言うまでもなくペルソナシリーズから輸入したものでしょう。前作は主人公とヒロインの2名しか人間は戦闘に参加しませんでしたが、今作は3人のデビルサマナーが仲間として活躍することが事前に発表されています。

このように、キャラクターに重点的に視覚を置いた作りは二次創作やコミカライズに向けてライトユーザーウケを良くする狙いがあるのではないかと思います。

初の女主人公

今作はなんと、主人公が女性です。しかも人間ではなくAionという電子生命体だとのこと。この辺も『初音ミク』とかに影響されてそうな現代風の設定ですね。私が知る限りでは女神転生シリーズで主人公が女性、しかもリンゴという固有名詞を持つのは初めての試みです。

これまでずっとデフォルトネームは存在せず、あくまで主人公は"あなた"というスタンスを貫いていたので、これは革新的だと思います。(セガサターン版のソウルハッカーズなんてシルエットだけだし…)

早速神田明神で主人公のコスプレをした剣劇が公開されたり、SNSでも二次創作イラストが投稿されるなど、うまくライト層の取り込みに成功しているかと思います。

開発陣の変化

前作から25年もの年月が経過しているので、女神転生シリーズの開発陣も大分変化しています。そこで、前作と今作の開発スタッフを見比べてみました。

役割ソウルハッカーズソウルハッカーズ2
エグゼクティブプロデューサー原野直也髙田慎二郎
プロデューサー横山秀幸石田栄司、平田弥
ディレクター岡田耕始
キャラクターデザイナー金子一馬三輪士郎
メインプランナー礒貝正吾不明
メインプログラマー佐藤雅実不明
メインサウンドクリエイター田崎寿子MONACA

いやぁ、大分変わってますね。当たり前っちゃ当たり前ですが完全に刷新されてます。総指揮を担う髙田慎二郎はニンテンドーDSの『女神異聞録デビルサバイバー』シリーズを作り上げた人物。デビルサバイバーはストーリーやシステム面も概ね高評価を得ている為、期待が持てます。

その反面、ディレクターの石田栄司は女神転生3から主にアートデザイナーとしてシリーズに関わっていた人物で、平田弥もシステムプランナーの立場として従事していた人物です。シリーズには関わってきたものの、ディレクションの経験はないのでそのあたりがちょっと不安ですね。

また、キャラクターデザインは金子一馬から三輪士郎に変更。どこか陰鬱とした奇抜なキャラクターで有名な金子一馬絵ではなく、最近の漫画家を起用した格好です。

しかし、公開されている映像を見る限り、悪魔のデザインについては女神転生5にて土居政之の手がけた悪魔たちを流用する形を取ってそうです。金子一馬のデザインも含めて過去作から引っ張ってきて、土居政之が追加悪魔のデザインをするのかな、と予想しています。土居氏のデザインは非常に素晴らしく歴代ファンからも好評を博していますので、女神転生4の悪夢みたいなことは起こらないかと思います。安心。

一方、BGMについてはデビルサマナーシリーズからペルソナ2、女神転生3と素晴らしいサウンドを手掛けてきた田崎寿子から、音楽クリエイター集団MONACAに変更。MONACAは数々のゲームやアニメに音楽を提供してきた実績がありますが、どちらかというとアイドル系の明るいBGMがメインなので、女神転生シリーズ独特の『どこか陰鬱としたカッコイイBGM』を作れるかどうか…というところ。

キャラデザイナーの三輪士郎はウルトラジャンプで連載中の売れっ子漫画家だ。

システム面の不安

ここまでは概ね"買い"に見える今作ですが、事前情報から推測するにちょっと不安な部分もあります。それは仲魔システムです。

前作はパーティ人数が最大6人で、主人公とヒロインのみが人間、残り4枠は悪魔を召喚して連れ歩くというのが基本スタイルでした。戦闘中も悪魔と力を合わせて戦うことが重要で、悪魔ごとに細かく設定された性格や友好度を上手に把握してやりくりする必要がありました。

最初はなかなか言うことを聞いてくれなかったりするんですが、長い間共に戦っていると友好度が上がり、魔晶化と呼ばれる仕組みでレアアイテムになってくれたり、主人公が瀕死の時にかばってくれたりするんです。(特にピクシーの『だめーっ!』は泣ける)

そんなこんなで悪魔との"絆"をうまい具合に感じることの出来るシステムだったんですが、今作については見る限り人間のサマナー3人+女主人公でパーティが固定っぽいところが気になります。え?悪魔はいつ召喚するの?もしかして連れ歩けないの?そんなのメガテンじゃなーい!

落ち着いてよーく見ると、公式サイトで仲魔システムについては以下の文言があります。

真・女神転生で生まれ、ペルソナシリーズにも受け継がれた弱点攻撃の駆け引きが、さらに爽快感を増して進化。
弱点を突いた仲魔が集い、大技サバトが発動。総攻撃で敵を一掃する!

引用元:https://soul-hackers.jp/

弱点攻撃の駆け引きってのは女神転生3からお馴染みプレスターンバトルのことを指してるんでしょうけど、『弱点を突くと仲魔を召喚出来る』みたいなことが書いてあるのがかな~り不安ですね。もしかして、メイン戦闘は人間+主人公の4人で仲魔はサポートみたいな役割になってしまうんじゃないかと?

もしそうなってしまうともはやソウルハッカーズというよりペルソナやアバタールチューナーなので不評を買うことは必須です。スクリーンショットで悪魔とTALKしてるっぽい映像があるので悪魔合体とかがまるごと削除はないでしょうが…。

発売予定のプラットフォーム

ソウルハッカーズ2は PS5、PS4、Xbox Series X|S(DL版のみ)、Xbox One(DL版のみ)Windows10/11、Steam で発売予定となっています。何と女神転生5を独占していたスイッチ版は発売予定無し!これは意外です。

まとめ

  • ソウルハッカーズ2は2022年8月25日に発売予定。
  • 開発スタッフは前作から一新。
  • シナリオやキャラ/悪魔デザインは期待が持てる。
  • 音楽面については明るいBGMがメインのMONACAがどこまでやれるかといったところ。
  • 仲魔システムは未公開の部分が多く、ペルソナ風味にならないか不安。

すでにゲオで予約済だわさ!

イルルヤンカシュ出してくれないかなー(切望)