【神奈川県】鷹取山に登山しました

たまにはのんびりした登山したいな~と思いまして、神奈川県の鷹取山たかとりやまに登ってきました。

山といっても標高はわずか139メートルで、追浜、田浦、逗子の市街地中心に座しており、山岳というよりは公園に近い山です。

東逗子駅から山頂へ

登りは東逗子駅からしばらく市街地を歩き登山口へ。ほとんど人通りはなく、閑静でした。

周辺にコンビニがありますので行動食や飲み物を準備するといいでしょう。

山頂に自販機はありますが、食べ物は一切売ってません。

登り始めてすぐに神武寺じんむじに辿り着きます。

ここも基本的に人気は無く、山間の無人寺という感じ。行きかう鳥や風のせせらぎが心地よい場所でした。

かつて修験者(山で修行する人)の入山口だったらしく『女人禁制』と書かれた石塔がありますが、フェミが発狂する昨今ではもちろん無視してOK。

所詮低山とナメていたせいか、山頂までの道のりは思ったよりハードでした。

ガレ場ではなく、隕石みたいな形のデコボコした巨大な岩の上を歩くので、足首に負担が大きく、グリップ力のある靴でないと厳しい。

距離が短いのでスニーカーでも大丈夫だと思いますが、雨上がりなんかは危険でしょうね。

きちんとクサリ場や急登もあり、しっかり登山感を楽しむことが出来ました。

こんな岩の間を進む箇所も。

とはいえ何せ標高100メートルちょいなので、歩いて1時間くらいで山頂に到着。

かつて石切り場であった鷹取山は切り立った岩壁が多数あり、ロッククライマーの練習場になっていました。

テレビで見るのと実物とでは大違い!そのスケールの大きさに圧巻されます。

壁に開いた無数の穴はハーケンの跡らしい。
山頂には展望台があり、周囲の街並みを展望出来ます。

山頂から追浜駅へ

山頂からは田浦や追浜へ降りることが出来ます。今回は追浜ルートで下山開始。

山頂付近には公園があり、水洗式トイレや自販機が設置されていました。

追浜までのルートは非常によく整備されており、完全に遊歩道。ジーパンの人もいました。

つまり、追浜からのピストンであれば普段着で全く問題ないってことです。

下山してから市街地を歩き、駅まで到着。予定通りのんびりした楽しい一日でした。

追浜ルートは全長8メートルの磨崖仏まがいぶつがお見送り。

都心からのアクセスもバッチリだわさ!